2013年01月24日
2013開幕戦 【城辺デイスターズ戦】
1月 20日 午前9時開始
内原公園 グラウンド 天気 晴れ
【HOME】 チャーゲーズ VS 城辺デイスターズ 【AWAY】
デイスターズ 0 0 4 4 0 0 合計 8
チャーゲーズ 2 0 0 0 3 1 合計 6

2013年度一発目の試合です!
しかもリーグ戦ということで気合は入ってました☆
家から車で4~5分の距離だったので愛車の(チャリ)ハマーで球場入り。家からずっと上り坂だったのできつかった
人数はちょうど9人、この中から投手を探すとなるとややコマ不足、去年は終わりごろから自分が調子を上げていたので、なんとか長いイニングを投げてゲームを作ろうと臨みました
相手チーム先攻でゲームスタート!
先発のタイシはキャッチャーNAO13さんを相手に、初回3人で打ち取り、不安視していた立ち上がりはパーフェクト
1回の裏チャーゲーズは1番F-じーが相手左翼手のエラーで出塁し、2番NAO13さんのタイムリーであっという間に先制点をもたらす
後続もタイムリーを放ってこの回2点を奪う!
2回の表、裏は互いに0点。
3回の表先頭打者を2ストライク0ボールと追い込みながらもデッドボールを与えてしまい、ここからタイシは大崩れ
死球を連発して長打を打たれて一挙4失点・・。
続く4回の表もデッドボール病は収まらず当てまくり、ピンチを招き味方のエラーでまたも4失点。
体がフワフワとした感じで体重が乗らないピッチングでストライクとっても何か納得できないといった感じで4回の表を投げきったところで降板。
5回の表からマウンドにはNAO13さんが上がり、2イニングをパーフェクトに抑え、流れを引き寄せると5回の裏に3点、6回の裏に1点を返すが反撃及ばず結果は 6-8で開幕戦を落としてしまう・・。
NAO13さんの出来からもう少し早く登板させても良かったかもしれないです
去年のクリスマスごろから体調を崩し、だらだらと1月の10日頃まで長引いてしまったので、体重が激減。
筋力も落ちていたので筋トレをメインで過ごしてましたが、肝心の投球練習は全くしてなかったので次回までには修正して臨みたいです!
そんな自分が所属するチャーゲーズにうれしいお知らせが・・!
大型内野手のひちょりが正式メンバーとして登録、さらに24歳の若き投手もこのたび留学入団となり、さらにさらに現在もう1人の内野手とも契約間近という流れです
チャーゲーズのメンバー内で早くもポジション争いが繰り広げられる予感。
自分もポジション獲られないように頑張ります!!
大王イカSPと題してお届けしましたが、次戦は2月3日。
勝って今年初勝利をみんなで分かち合いたいです
わ~わ~言ってますがお時間です←(今年もこれで落としていきます)さようなら
☆WE ARE ONE ☆
内原公園 グラウンド 天気 晴れ

【HOME】 チャーゲーズ VS 城辺デイスターズ 【AWAY】
デイスターズ 0 0 4 4 0 0 合計 8
チャーゲーズ 2 0 0 0 3 1 合計 6
2013年度一発目の試合です!
しかもリーグ戦ということで気合は入ってました☆
家から車で4~5分の距離だったので愛車の(チャリ)ハマーで球場入り。家からずっと上り坂だったのできつかった

人数はちょうど9人、この中から投手を探すとなるとややコマ不足、去年は終わりごろから自分が調子を上げていたので、なんとか長いイニングを投げてゲームを作ろうと臨みました

相手チーム先攻でゲームスタート!
先発のタイシはキャッチャーNAO13さんを相手に、初回3人で打ち取り、不安視していた立ち上がりはパーフェクト

1回の裏チャーゲーズは1番F-じーが相手左翼手のエラーで出塁し、2番NAO13さんのタイムリーであっという間に先制点をもたらす

後続もタイムリーを放ってこの回2点を奪う!
2回の表、裏は互いに0点。
3回の表先頭打者を2ストライク0ボールと追い込みながらもデッドボールを与えてしまい、ここからタイシは大崩れ

死球を連発して長打を打たれて一挙4失点・・。

続く4回の表もデッドボール病は収まらず当てまくり、ピンチを招き味方のエラーでまたも4失点。
体がフワフワとした感じで体重が乗らないピッチングでストライクとっても何か納得できないといった感じで4回の表を投げきったところで降板。
5回の表からマウンドにはNAO13さんが上がり、2イニングをパーフェクトに抑え、流れを引き寄せると5回の裏に3点、6回の裏に1点を返すが反撃及ばず結果は 6-8で開幕戦を落としてしまう・・。
NAO13さんの出来からもう少し早く登板させても良かったかもしれないです

去年のクリスマスごろから体調を崩し、だらだらと1月の10日頃まで長引いてしまったので、体重が激減。
筋力も落ちていたので筋トレをメインで過ごしてましたが、肝心の投球練習は全くしてなかったので次回までには修正して臨みたいです!
そんな自分が所属するチャーゲーズにうれしいお知らせが・・!
大型内野手のひちょりが正式メンバーとして登録、さらに24歳の若き投手もこのたび留学入団となり、さらにさらに現在もう1人の内野手とも契約間近という流れです

チャーゲーズのメンバー内で早くもポジション争いが繰り広げられる予感。
自分もポジション獲られないように頑張ります!!
大王イカSPと題してお届けしましたが、次戦は2月3日。
勝って今年初勝利をみんなで分かち合いたいです

わ~わ~言ってますがお時間です←(今年もこれで落としていきます)さようなら
☆WE ARE ONE ☆
Posted by TAーSHIー at 11:38│Comments(2)
│チャーゲーズ
この記事へのコメント
開幕戦、惜しかった。
ストレートに力があったので後半まで押したかったけど、的を絞られるのを回避する意味で変化球を多めに要求したのが裏目にでてしまった。
次回、勝てると良いね☆
ストレートに力があったので後半まで押したかったけど、的を絞られるのを回避する意味で変化球を多めに要求したのが裏目にでてしまった。
次回、勝てると良いね☆
Posted by NAO13 at 2013年01月24日 23:08
NAO13さんコメントありがとうございました!
ストレートに力があっても当てちゃダメですよね(-_-;)ガックシ
体重増やして次の試合頑張ります!
ストレートに力があっても当てちゃダメですよね(-_-;)ガックシ
体重増やして次の試合頑張ります!
Posted by 大志です at 2013年01月25日 07:35